島根県で
用具のこだわりを持った方と話をしていまして・・・
見ると

フォア面が
VEGAヨーロッパ!!
そして
このラケット
もしかして
一瞬
あるシリーズのモデル!?

かなと
思ったのですが・・・
グリップレンズがない(・∀・)つ
バック面を見ると
ヘキサー

懐かしい
今でも
いいラバーですよね(*・ω・)ノ

そして
こちらにも
グリップにレンズがない笑
どういうことなんですかねー(((( ;゚д゚)))
グリップの
感触とかかなり独特です
そして
ブレード材質を拝見すると

3枚合板・・・(((( ;゚д゚)))
刻印が
何もない謎ラケットです・・・(((( ;゚д゚)))

すべてが独特で
どうやって手に入れたのか気になる謎ラケットです(((( ;゚д゚)))
用具のこだわりを持った方と話をしていまして・・・
見ると

フォア面が
VEGAヨーロッパ!!
そして
このラケット
もしかして
一瞬
あるシリーズのモデル!?

かなと
思ったのですが・・・
グリップレンズがない(・∀・)つ
バック面を見ると
ヘキサー

懐かしい
今でも
いいラバーですよね(*・ω・)ノ

そして
こちらにも
グリップにレンズがない笑
どういうことなんですかねー(((( ;゚д゚)))
グリップの
感触とかかなり独特です
そして
ブレード材質を拝見すると

3枚合板・・・(((( ;゚д゚)))
刻印が
何もない謎ラケットです・・・(((( ;゚д゚)))

すべてが独特で
どうやって手に入れたのか気になる謎ラケットです(((( ;゚д゚)))
コメント