ぐっちぃの卓球活動日記【WRM】

WRMぐっちぃの卓球活動日記です。全国各地で卓球活動して、自分のできることをやらさせてもらってます。卓球界を盛り上げれるよう頑張りたいです。

  • ★5大特典初心者セット
  • Youtube
  • [動画]カテゴリ別
  • 卓球ラバー・ラケット
  • 卓球大会記事
  • 全国各地・交流
  • 撮影裏話




神戸のあのレトロなメトロ卓球場にて はまちゃん、チャパさん、まちゃさんできてます^_^ このメンツと言うことは、、タクジン雑誌の撮影です!

2016年08月22日 09:50

コメント(4)

「全国各地の活動」カテゴリの最新記事

    • コメント数:
      4 コメント
    • カテゴリ:
      全国各地の活動
      撮影
    • by worldrubber
    • < 前の記事
    • 次の記事 >

    コメント

     コメント一覧 (4)

      • 1. さらさ
      • 2016年08月22日 09:51
      • 絵が面白いですね‼︎
      • 2. 断然ペン派
      • 2016年08月22日 09:56
      • 5 みなさん楽しそうで何よりです!
      • 3. Yハル
      • 2016年08月22日 10:19
      • 勢ぞろい(*゚▽゚*) 見たかったです!!
      • 8. 速攻な奴
      • 2016年08月23日 19:54
      • レジェンド達が!!
    コメントフォーム
    評価する
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • リセット
    顔
    星

    トラックバック




    【永久保存版】卓球上達の7ステップ!卓球が強くなる動画をわかりやすくまとめました!初心者から強くなる動画の手順をブログに!



    ↑WRM-shop お買い物はこちら







    チャンネル登録者15万人突破!みなさんのおかげで世界3位の卓球チャンネルになりました。1日約66,000名の方が卓球知恵袋を見ています。まだチャンネル登録していない方は、上の赤いボタンからチャンネル登録をお願いします。



    卓球知恵袋最新動画リスト
    動画右下のYoutubeボタンを押すと大きく表示できます。


    その他の再生リストを見る


    [人気]ぐっちぃの必殺サーブリスト



    みんなの卓球ラバーレビュー




    管理人プロフィール
    ぐっちぃ 【卓球のボランティア活動】
    山口隆一(33歳)
    戦型:シェーク裏裏
    ラケット:ヴィルトォーソ−
    ラバー:F木星2ブルー
        BラザンターR47


    ■主な実績
    ・希望者に無料でボランティア卓球講習会を1000回突破
    ・国際大会 USオープンノーレイティング優勝
    ・指導者がいない子達に毎日YouTube技術動画を制作して10年。
    ・優勝回数349回
    「恵まれない国の46カ国4000人に用具を寄付しました」

    【書籍出版】学研さんとコラボ『うまくなる卓球本』
    【テレビ出演経歴】フジテレビさまぁ~ずさん、ジャニーズWESTさん
    【マンガキャラ出演】卓越のサンシャイン
    【本で連載経歴】ジュニア卓球マガジン
    【日本卓球工業会】卓球界貢献の功労賞
    【ライン株式会社】2016年の優秀ブログ賞

    ◆ブログ
    卓球知恵袋/ぐっちぃxia/チャパ/がね
    最新コメント
    アクセスした卓球選手の人数
    • 累計:

    勝つための経験談・こだわり用具や全国各地の様子のまとめはコチラ!
    大会記事 (530)
    USオープン (61)
    卓球ラバー・ラケット (18267)
    全国各地の活動 (2467)
    動画 (2771)
    WRM (3051)
    撮影 (215)
    経験談 (1570)


    ぐっちぃ【卓球のボランティア活動】


    1986年5月1日生まれ
    右シェーク裏裏(高校から)
    卓球愛好家(用具研究家)
    卓球が好きで日本と世界を歩いてボランティアしてます!!『全世界の70億人にラケットを』希望者に無料で卓球講習会を750回開催。指導者いない子に毎日技術動画YouTube制作を10年制作。プロ球団の琉球アスティーダ所属。海外の恵まれない10カ国2千人に用具を寄付完了。次は30カ国3千人目指し世界中の人を助けていきます。【成績】ITTFアメリカUSオープンN優勝・普及賞【番組】ジャニーズ【書籍】学研
    ギャラリー
    • 【勉強会】卓球は、人生が変わる10コの効果が存在する!?
    • 【勉強会】卓球は、人生が変わる10コの効果が存在する!?
    • 【勉強会】卓球は、人生が変わる10コの効果が存在する!?
    • 【勉強会】卓球は、人生が変わる10コの効果が存在する!?
    • 【勉強会】卓球は、人生が変わる10コの効果が存在する!?
    • 用具選びの基礎知識!自分にとってフォアとバックのベストなラバー硬度が見つかる、失敗をしない3つの鉄則&アドバイス!
    • 用具選びの基礎知識!自分にとってフォアとバックのベストなラバー硬度が見つかる、失敗をしない3つの鉄則&アドバイス!
    • 用具選びの基礎知識!自分にとってフォアとバックのベストなラバー硬度が見つかる、失敗をしない3つの鉄則&アドバイス!
    • 用具選びの基礎知識!自分にとってフォアとバックのベストなラバー硬度が見つかる、失敗をしない3つの鉄則&アドバイス!
    • 用具選びの基礎知識!自分にとってフォアとバックのベストなラバー硬度が見つかる、失敗をしない3つの鉄則&アドバイス!
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    • 	 【ぐっちぃ超一押しの結び方】みなさんに最適な卓球シューズの靴紐の結び方!←長文です。きつめ派とゆるい派本当はどっちがいいの?
    ギャラリー
    • 【過去記事】瑞穂クラブ&愛知に感謝、千葉県で新日本の予選に初出場
    • 【ぐっちぃ】【WRM】ぐっちぃ&シーザー!ハプニング秘蔵映像公開!
    • 【ぐっちぃ】ぐっちぃ&シーザーコンビ!3年前の非公開動画を公開します!
    • 【ぐっちぃ】今日は・・・愛知県稲沢市で大会です!
    • 【ぐっちぃ】王道使用率が高い、全国へ選手を送る三重県伊勢市のスピリットへお邪魔してきました!
    • 【ぐっちぃ】ぐっちぃ&シーザーライブ28日20時より開始します♪
    • 【ぐっちぃ】愛知県東名卓球ジムへ♪石田さんありがとう!
    • 【ぐっちぃ】3年連続希望してくれてる愛知県岡崎市立北中学校へ♪只今5連覇中です!
    • 【ぐっちぃ】8月28日のライブで・・・ぐっちぃ&シーザーペア限定復活が決定しました!!!!
    • 【ぐっちぃ】くらさんが・・・アキレス腱を切る!!
    • 【ぐっちぃ】くらさんが・・・アキレス腱を切る!!
    • 【ぐっちぃ】すごいレアな写真の正体は・・・
    • 【ぐっちぃ】めちゃくちゃ力を入れ込んだ岡本真由子の卓球メソッド!!
    • 【ぐっちぃ】388C-1のラケットは?越谷のオープン大会♪
    • 【ぐっちぃ】 懐かしい編 パート5
    • 【ぐっちぃ】懐かしい編 パート4!
    • 【ぐっちぃ】懐かしい編 パート4!
    • 【ぐっちぃ】懐かしい編 パート4!
    • 【ぐっちぃ】懐かしい思い出パート3
    • 【ぐっちぃ】懐かしい思い出パート3
    人気記事
    人気記事
    記事検索
    気になる用具や全国各地の様子

    ↑このページのトップヘ

    Powered by ライブドアブログ