おはようございます(。・ω・)ノ゙
今日は
千葉県市原市の武道館に
来てます
昨日はまさかの出来事で、
寝るの1時過ぎくらいだったからなー
かなり寝不足です
今試合のお昼ですけど、
がんばって今日もこなしたいと思います
省狂NEO3の調子は、
結構いい感じです
エバンホルツに貼ってます
普通の市販に比べ、
パワーが違います
そして
表面の粘着力がわずかに強くなってて、
少し球持ちよくなりつつ、
威力が上がった状態です
引き続き
使用してきます
気づいたことがあれば、
書いてきたいと思います
ブログの返事の方
お待たせしてすいません
しばしお待ちください
では、また(*・ω・)ノ
コメント
コメント一覧 (3)
BREAKについて質問です。BREAKってどのくらい硬いのですか?
NEO天極3の40度と比べると硬いですか?
ラケットはルーティスです。しなりが特徴のラケットです。
気になってはいるんですが上級者向けと書いてあったのですが。
県ぎりぎりレベルにはやっぱり無理ですか?
あと粘着と聞いたのですがほかの粘着のように湿気には弱いですか?
最後にBREAKとBREAK-PROどちらがお勧めですか?
自分は両ハンドドライブ型で前~中陣からのドライブが得意で
一発で決めるドライブは前陣で、ラリーは中陣辺りからドライブを打ちます。
県ぎりぎりというのは県に出場クラスでしょうか?県上位ぎりぎりでしょうか?
粘着は湿気に弱いといわれますが、自分はそこまで感じないですね!
安定感のあるプロをおすすめします!
県ぎりぎりというのは県に出場クラスということです。