おはようございますー(*・ω・)ノ
昨日は店番終わってから
東京の中野体育館に行って練習してきました♪
でも、昨日は湿気にやられそうになった
粘着ラバーにはきつい季節・・・
みなさん湿気対策はどうされてますかー?
自分は、
乾燥材をラケットケースに入れてあるくらいです
何か効果的な方法ってないのかなー(´;ω;`)
さて、昨日ついに
アポロプロが発売されました
このラバーは以前試作で
たくさん試しただけあって
いいラバーが誕生しました
アポロプロを撮った写真が
もうすでに、
中国サイトで話題になってるみたいです
うちのお店の作ったラバーが話題になるとは・・・
そして、
写真の右手だけ写ってるんですが、
それは、自分の手です(*゚∀゚)っ
http://www.yinhe1986.cn/discuz/viewthread.php?tid=6013&extra=page%3D1
まさかこういう形で
中国ネットにデビューすることになるとは笑
このラバーは話題になる通り
ポテンシャルが非常に高く
作りこんだラバーです
是非使ってみることをお勧めします
あと、最近コメントが多くなってきました♪
出来る限り早く返すことを心がけてるので、
何かあったら何でも受け付けるんで
エバンとローズの比較なんですが、
明日にすいませんが延期させてもらいます
今日は、今月2日目の休みなんで、
ゆっくりしようかなー♪
ではまた(*・ω・)ノ
コメント
コメント一覧 (19)
実は初期アポロで失敗したんですよ。あれ?飛ばないな・・・みたいな
もっと飛ぶと思ったんですよ。
でも今度こそは・・・!期待できます!
日曜日に藍鯨3と一緒に買っちまおう!
で も
在庫切れが頭に浮かんでいるw
あったら買おう、アポロプロ黒。
ところで用具についてなんですが、藍鯨3に合うラケットを探してるんです。
これめっちゃいいじゃん!ブレードも硬そうだし!と思って買おうかと思ったラケット。
その名も。。。
キョウヒョウ皓656ですwww
ようやくみっけたと思ったらこれかー。
まだ中学生には早すぎるシロモノですよね。
で今度こそみっけた。
power G2。これはよさそうだ。WRMさんにも在庫あるみたいだし。
うーんでもやっぱり用具のプロフェッショナルに聞こうと思ってこの文を書いていることに至りました。
アドバイスお願いします。
お忙しい中、すいません。
今日もお疲れ様です
今日、部活でmopha使ってきましたが・・・・
いいですねえ^^
跳ね具合とか最高です
こんどアポロプロ買いたいとおもいます
モファーは使いやすくて結構球走るんでいいですよね
アポロプロも完成度が高いですよ
部活引退したらFを藍鯨3・藍鯨2・アポロプロにしようと思います♪
(キョウヒョウNEO2に少し違和感があったらですが)
で、自分も置いて行ったラバーは帰り道に気付いたんですが、
「wrmさんが使ってくれるかな~?」とか思いながら帰っていたんで
スルーしてました(笑)
ぶっちゃけもういらないんで、そちらの方でお好きに処理してください。。
そうなんですか^^アポロプロがとても楽しみになってきました!来月お小遣いが入ったら買いたいとおもいます!
ラケットは硬めがいいんでしたら656やしなり重視で硬めの655をおすすめしますよ
ネオシリーズは自分は回転強くかかるから好きだな
今日もアポロプロ打ってきたんですが粘着強いのに何故か飛ぶ矛盾を解明したくなりました(笑)
WRMもいつか全国的に広まるんですかね~
俺は乾燥剤入れても湿気にやられてしまう謎を解明したいです(笑
ルドゥルフ殿下ではありませんが違いの分かるシーザーさん・ぐっちぃさんの発信を楽しみにしています。
WRMはネット主体なので全国各地に広まってるよー笑次は世界だね♪
これからもどんどん動画作ってきたいと思ってます♪
よろしくお願いします(^^)
とりあえず世界全国って意味で笑
一度アポロプロを使ってからもっと性能いいのをと言ってください!
TSPドライをおすすめします