みなさん
こんにちは。


WRMのぐっちぃです。



最近
Tリーグで


目の前で
世界のトップ選手たちの試合を見させてもらってるのですが



それで
こちらの動画を制作しました。
180301D5-39DF-4962-A340-286113A865D2









木下マイスター東京と琉球アスティーダの
スーパープレイ集です。





この
ベンチからの目の前アングルという



超臨場感MAXのカメラ位置。




ベンチならではの
撮影なんですが




この動画は
足の動きが


めちゃくちゃ
よく見える動画になってます。





私も
今これを見ながら


素晴らしい選手たちの
足の動きに注目しているところです。




この試合を見てると



全選手が
足を使って




超広範囲を
動き回っているのがよくわかります!!

311E78A0-C0B4-4432-8F20-F3BDB35F246C


上半身で
打つような打球の仕方だったり



足が止まっているような
張り付き両ハンド系であっても



こんなに
瞬間的に足が


早く大きく動いているのが
とてもよくわかります。



当たり前っちゃ
当たり前ですが





水谷選手も丹羽選手も張本選手や荘智淵選手も・・みんな超絶フットワーク!?




すごい
足の筋肉で




オールフォアで
動き回る大島選手


サウスポーでラリーで
攻守をしながら動き回る
水谷選手


バック主戦の高速卓球の
丹羽選手



両ハンドでの高速卓球の
張本選手や荘智淵選手や松平選手




サウスポーでパワフルな
陳建安選手




みんな
戦い方がかなり違うので


この動画も
非常に面白いのですが



②スタイルが違うのに
みんな共通しているのは『超足』を使って動き回っている!!!

9EF744FF-C0AD-4A99-B651-191E5DEB545F




全選手
どんな戦型であっても



下半身の
力がとてつもない鍛え方、動きの早さや動ける領域が広すぎて焦ります。




実際打ってる球も
えぐいですが



足の方の
動き回りの多さに


ただ
衝撃を覚えます。



トップ選手は
実際


爽やかそうな卓球で
えぐい球を出すイメージだと思うのですが



実際
足は


こんな感じで
超高速で動き回ってます。




しかも
左右が早いのは


大体イメージがありますが



③台上にしっかり、足を踏み込む早さ!!



これが
よく見えます。



ちゃんと
台上のチキータだったり、ツッツキやストップするとき



大きく足を
踏み込んでます。





素早く戻ってますね。




めっちゃ足の動きが早いです。



ラリーしたら
右から左の動きは


どこまででも
高速で瞬間移動できるくらい早いし


前後の
動きも早いから


台上の高速プレーや質の高いレシーブが
可能になってます。


信じられないくらいの次元です。






いつも
ITTF等の試合動画では


上からのアングルでの
トップ選手動画は


私たちは
見慣れてますが



逆に
下からのアングルで


足主体で見えるのも
非常に珍しいのですが


実は足の方は
こんな



ハイレベルな
動きの早さ


異次元な動きを
やってのけてるトップ選手たちです。

88172848-7FFE-48FC-968E-C05716C7064F


私も
目の前でこの試合を見て


シビれました。




やっぱり
昔はオールフォアの動き主体だったから


現代のトップ選手は両ハンドを使い過ぎて
ラクして、フットワークが不足している?



そんなことを
言っている指導者もいたのですが


実際
両ハンド型や高速卓球の今の方が



この動画を見ると
フットワークが


④高速卓球の時代ほど、フットワークが必須に!!



という
衝撃の内容になってます。


やっぱり
台上ドライブでバックハンドでレシーブを入って


足を踏み込んでから


そこから
ちゃんと4球目のバックハンドやフォアハンドの連携攻撃が


ちゃんと
成り立ってるんです。


恐ろしい早さの足の動きで
間に合ってます。



バックハンド主戦の高速卓球をする
丹羽選手は



上半身は
ほとんど


姿勢変わらず


立ったような感じで
高速卓球をしますが


実際こうやってみると
打ち始めた瞬間



超絶フットワークをしてます。


大島選手と
足を使った白熱ラリーバトルが熱いです。

180301D5-39DF-4962-A340-286113A865D2



丹羽選手は
動いてないように見えるという話が多いですが



足は
実際動きまくってます。


ただ上半身のスイングと体の状態は
超安定してるので

あまり
動いてないように見えるだけです。



実は瞬間的に
フォアで端から端まで


コート全面を
質の高い球で


動き回ることが
しっかりできる丹羽選手をこの大島選手との試合で見ることが出来ます。



やっぱり
一番張り付いてる感じがある

両ハンド系前陣型の3選手


丹羽選手や張本選手や荘智淵選手が



恐ろしいくらい
足がこんなに動かして卓球してたんだ!!!!!

311E78A0-C0B4-4432-8F20-F3BDB35F246C





⑤前後左右の『斜め動き』が超早くてやばい。


どんなけ動けるんだ!?




左右だけじゃありません



前後の台上周りも早いし



あとは
前後左右の斜め動き



チキータから高速卓球



前陣ラリーから
中陣ラリーへの移動!!



こういう場面で
斜めの動きってのがあります。



前後左右の斜め動きも
とてつもない早さで



画面から
切れていく選手たち(笑)



前後左右
斜め

全ての動きが
超人です。




やっぱりこれを見てると
前後の台上から入る動きの練習ってとっても大切だと感じます。


前後の台上入れてから左右のフットワークのシステム練習!!



これが
前後左右、斜めもできる最高のシステム練習ですね。




どのスタイルでも
結局、土台となる足の動きは


超重要だということが
よくわかります。






これを見て
みなさんも



特に練習で
やることないって


悩んでる方は



練習に
ぜひフットワーク系の練習を多く取り入れながらシステム練習をやってみてください。




出来る人は
台上の動きを入れてからのフットワーク!!!





動き系の練習は
鍛えることでずっと成長することができます。




足の動きを
鍛えていけば


卓球全体のキレや動きが早くなってくるので


自分の卓球の全体がレベルアップし
いい流れになるはずです。




この素晴らしい動画で
足の動きに注目して練習してください^^





どんなスタイルでも
足がこんなに超使って動き回ってる!!




よくよくわかる映像です!!




Tリーグを目に前で見て


一番感じるのは



みんな
足がすごい動いてる。。


前後左右に
どんなけ動けるんだ!?


っていう
衝撃でした。


左右は当たり前



前後も超早い



斜めも
超軽やかに動ける



動きの神さまになってます。




彼らの
超ハイレベルプレーを駆使するために


足がいろんな方向に高速で動けないと
いいプレーはできないということです。




ぜひ
足を見ながら試合をご覧ください!!