よくみなさん


卓球界に
多い言葉って



あの子はセンスがあるなー


とか


結構
言うことが多いですよね


yt_Still0714_00006

このセンスがあるというのは


どういうことかというと





卓球というスポーツは


努力と才能が


半々と言われています。


卓球で強くなるのに
必要な


大きな構成としては


努力が50パーセントを占め
才能が残り50パーセントを占めると言われてます。







要するに
努力というのは





練習量に
置きかれらえますね。





誰よりも
多く練習する


これが
努力であり




練習量・そして質を高めることに繋がります。



なので 

1つ目の
努力というカテゴリーは 





誰でも
気持ちさえあれば



強くなるための
努力をすることができるんです!


なので


卓球が強くなる
5割のパワーとしては




非常に大きな割合を占めるのが
努力になります。



ぜひ知っておいてください。


そして
卓球には



他のスポーツよりも


とある特有の
言葉を多く言われることがあります。



それは
次に書くことなんが




卓球が強くなるための
2つ目の項目




才能とは??








「この子は
運動神経がいい!」



「なんか
打っててセンスがある」





「感覚がいい!」



この
3つの言葉を



言ったりする場面



たまにありますよね




各地回ってても




あの子センスいいねー


とか
自然に口ずさんだり、


指導者との話でも

あの子は
感覚いいからなーって


話が
各地行くと毎日出てきます。





この
才能って


感覚がいい子だけ
限定なのか?


最初から
持って生まれたものなので


鍛えることができないのか?





ということなんですが







この
才能は


他にも



感覚がいい=センスがいい=才能がある


という
大体同じようなニュアンスで

同じ意味の言葉に並べられることがあります!








感覚がいいというのは





かける感覚

弾く感覚

ボールを殺す感覚

遠くに飛ばす感覚


など



いろいろ
ありますが


この感覚が
最初から出てきてる子達が



センス系・才能があると言われる子達なんです。





いきなり
中1から卓球初めて



すぐに
サーブをキュインって切ることができたり


ドライブで
きれいにかけたり


回転をうまくかけながら
ボールをコントロールしてるのをが


すぐに
出来てる子達が


才能系・センスがあると言われやすいですよね




また
感覚の話かーって感じだと思いますが・・・笑




この
卓球が強くなるための構成残り50パーセント


それが
才能!


なんですが


これは
鍛えることが出来ない

元々
持って生まれてきたもの


という
固定で動かせないものかと思ってました。



ですけど


最近


かける球突き

はじく球突きなどを

講習会やりこんで


研究していると



この
センスって





鍛えられるんです



ちょっと
不器用に回転をかけてた方が


きれいに
ロスなく回転をかけだしたり


ドライブを
ミートっぽく打ちこんでた方が


きれいに
キュッてボールを掴んで早く回転のかかったボールに変わったり・・・








センスは
鍛えられる!



これを近年特に
感じてます。





感覚の習得が
早ければ早いほど



練習の効果を
上げやすいので


早く感覚は覚えた方がいいですね。






要領・効率がいい
卓球選手になります。





さきほどの
努力と才能


って言いましたが



この
努力を生かすのも



才能・感覚がいい選手であれば



努力の
良さを120パーセント発揮できます。



ということで
元々


生まれ持ったセンスの感覚は


1人ずつ違うけど



そのセンスは


感覚を
最初から身に着けているか・いないかの違いなので



感覚を
すぐ磨きにかかれば



感覚のいい卓球・センスを鍛えることが出来ます。



同時に
努力を惜しまない選手になれば






もう
強い選手に向けて上がっていくのは間違いないですね。



トップ選手は


努力と才能


両方を
兼ね備えた選手と言えます。




どちらも
非常に高い位置で揃ってますよね。



私達一般の選手も



センスは鍛えるものなんです。




元々センスがいい子たちは
最初に何か理由があるんです!





他のスポーツをやってたり 


親が卓球をやってて
卓球のボールやラケットに触れたり教えられる機会があったり


卓球を始める前に
運動や遊具で遊ぶことによって

その感覚を 
習得していた可能性が高いですね。



子供の感覚習得が
一番早いでしょうが



大人でも
このセンスは十分鍛えられるものです。




卓球が強くなるには
5割の努力と5割の才能 は


ここからできてきたんです。





努力されてる方は
たくさん見てきました。



感覚を
引き出すような練習をしている方はほとんど見てないです。






でも
強い人は


感覚を
非常に高いレベルで持ってます。





センスがあるんです。







センスが
しっかり鍛えられてるんです。






ぜひ
みなさんも



卓球が強くなる2つの大元 

5割の努力
5割の才能



両方を
磨く

卓球が強くなる選手の
2構成に変化を与えてみると


面白いことが起きるかもしれません(*・ω・)ノ




最近、卓球選手のレベル向上が
著しくなっているのは




コーチ陣が
しっかり感覚やボールタッチを教えるからなんです!




要するに
センスは鍛えられる時代になってきました。






ぜひ
知っておくことで




みなさんに
チャンスが生まれ


選手全員の卓球人生が
大きく変わるかもしれないですね( ´∀`)つ




まだまだここから
一歩、二歩、、以上大きく成長できます!


センスは
可能性でいっぱいです。




がんばってください!


応援してます。


yt_Still0714_00006