今日は

みなさんに
サーブが上達する方法を紹介します!



卓球知恵袋で
いろんなサーブ動画を
出してきてますが


今日は
動画でサーブを習得する以外に


現場!!


部内、練習場、試合会場で


強烈なサーブを
習得して上手くなっていく方法を紹介します(・∀・)つ


そんな
夢のような話があるんだー?


って
思いますよね?


実は結構
身近で頻繁に起きていることなんです(*^・ェ・)ノ




サーブがとにかくうまくなるには





上手い人のサーブや
試合で当たった時、練習で当たった時に





取れないサーブが
あったりしますよね?






そのサーブを





まさかの・・・










そのまま
マネて使ってしまう!v( ̄∇ ̄)v






これが
実は


一番
効果的なサーブを覚えやすかったりします笑





意外なんですけど
現場では




自分が取れなかったサーブを


そのままそのイメージを膨らませて、自分も使う!



これが
どんどん強烈なサーブを覚える秘訣になります(*・ω・)ノ

DSC_0540


みなさんの中にも
あの選手のサーブをマネようって思ったことありますよね?


現場で
リアルに見て


取れないサーブや
上手ですごいなーって思ったサーブを持つ選手を


そのまま
まだ完成度が低い状態であっても


とりあえず
使ってみる。


こういう
気持ちで


サーブを
取り組んでいる方は



何がすごくなってくるかというと













『再現性』



これが
どんどん


能力が上がってくるんです。




再現性というのは



標的とした方の
サーブを


フォーム、スイングの早さ、スイング方向、角度、かける感覚、弾く感覚など


そのまま
出来る限り極限まで同じように出すことを


再現性というのですが


その
再現性が



やってくにつれ

高くなってくるんですよねー



要するに
モノマネが


どんどん
うまくなってくるんです。


個人的には
再現性が非常に上手いなーと感じている方は


卓球動画仲間の
祐コーチです。
DSCF8534

祐コーチは
ワルドナー選手のわかずらいストレートサーブを出したり


吉村選手のわかりずらいYGを出したり


かなり
似た状態で


再現性が
非常に高い選手です。


やはり

個人的には


サーブが
どんどんうまくなっていく選手は


この
再現性が

高い選手ほど


サーブの習得率
上達度が高い


一回見ただけで
かなり似た強烈なサーブを出せたりします笑



なので
現場、部活でどんどんサーブが上達していく秘密は



周りの方の
上手で取れなかったサーブを

どんどん
マネて自分のものに入れてってみてください。


あの人の巻き込みわかりにくいな・・


って思ったら

似せて
巻き込みを出す!


何人も
そうやってこなしていくうちに


だんだん
再現性の能力が高くなってきます。


ドライブとかは
どちらかといえば

ひたすら練習量!


自分の完成度・質をどんどん高くしていく感じですけど



サーブは
練習量もがっつり必要ですが



大きく点数を取りにくには


実は
再現性が非常にいるものだったりします。





今まで
この再現性って

あまり注目されてなかったのですが




周りでも
モノマネが上手な選手がいますよね?



だれだれ選手のサーブのものまね
だれだれ選手のラリーのものまね


など・・・


すぐ似たような感じで再現ができます笑


しかし


再現ができない方は

いつも
モノマネが苦手で新しいことには挑戦しない傾向です。





なので
サーブに関しては



再現性が高い選手ほど

どんどん
新しい強烈でわかりにくーーい複雑なサーブを


マネできるようになってきます。

特に
最近の吉村選手のあのクネリですね


あれは
再現性が高くないと


なかなか
あの動きがだせないのですが


何度も
たくさんの方のサーブを吸収するような方なら


結構
クネリながらYGを習得できた方も多いと思います。


なので
各地回ってて


サーブが
上手い人!

1年でサーブが大きく変わって
得点源になってる方と



ずっとなかなか
上達しない人



この差は


他の方の技をマネする

再現性の
高い・低い


この差が

ずっと
差が開き続けてしまうんです。


しかも
再現性の低い方は

マネるのが
苦手なので

新しいことに挑戦しない傾向にあり


そのまま
自分の型にはまったサーブのみだけでやっていくのでサーブでの進化はあまりないかと思います。


どんどん差は開く一方です。



ドライブに関しては
練習量で

強くなれるので
再現性の度合いは必要ないかと思いますが


やはり
サーブだけは

上手い選手を
どれだけ再現できるか

1年で
サーブが大きく変わって得点源になってる方は 




再現性が
かなり鍛えられてます。






ぜひみなさんも
現場で


自分の再現性は、どのくらいあるのか?


上手い人のや、取れなかったサーブをそのままマネて使うことが大切で

 自分の再現性を鍛えていくことで


より高度なサーブを
覚えていくことができる


という流れになります。


現場でサーブがどんどん上達するには
このようなやり方が非常にサーブで点数が取れる方の流れです。 




実は


再現性が
サーブの上達に大きく左右していた


ということを
話させてもらいました。


みなさんも
再現性・・


高めてみてください。

トップ選手、身近な取れないサーブを
すぐマネることができるか挑戦です(*・ω・)ノ



再現性を鍛えて


どんどん複雑でわかりにくいサーブを吸収してみてってください!!(*・ω・)ノ

IMG_4546
  IMG_4550