みなさん
こんにちは(*・ω・)ノ
WRMのぐっちぃです。
本日公開の動画は
こちらになります(・∀・)つ
ぱ!!
そのまんまチキータのコツ【卓球知恵袋】
WRMのぐっちぃです。
皆さんのレシーブの悩みで
多いチキータをするときにロングサーブで狙われて困ってる方必見です!
中国選手が使う、
ショートサーブから高速サーブまで対処できるチキータ技。。
これを覚えておけば、
試合でのチキータの実用価値が一気に上がり頻度も増えると思いますので、是非習得してみてください。
なぜロングサーブを
純粋なトップスピンで返さないかと言うと、
実際スイングの時間が
かなり必要になりチキータ意識の中だと切り返えが難しいです。
なので、時間がない場面のことを想定して
とっさにロングサーブを自分の回転に上書きできるのは横を入れたの方が相手コートに収まりやすくなります。
サーブの回転の影響も小さくて
少ない時間・チキータ意識中にシンプルな頭の中でできるのがそのまんまチキータの魅力です。
高速卓球の中で必要な技になります。
https://www.youtube.com/watch?list=PLmigB0unuYOs4PzVS8V0zWZ8YXHtXAHwQ&v=iqGh6pTDyM4
少しでも何かきっかけができれば嬉しいです。
こんにちは(*・ω・)ノ
WRMのぐっちぃです。
本日公開の動画は
こちらになります(・∀・)つ
ぱ!!
そのまんまチキータのコツ【卓球知恵袋】
WRMのぐっちぃです。
皆さんのレシーブの悩みで
多いチキータをするときにロングサーブで狙われて困ってる方必見です!
中国選手が使う、
ショートサーブから高速サーブまで対処できるチキータ技。。
これを覚えておけば、
試合でのチキータの実用価値が一気に上がり頻度も増えると思いますので、是非習得してみてください。
なぜロングサーブを
純粋なトップスピンで返さないかと言うと、
実際スイングの時間が
かなり必要になりチキータ意識の中だと切り返えが難しいです。
なので、時間がない場面のことを想定して
とっさにロングサーブを自分の回転に上書きできるのは横を入れたの方が相手コートに収まりやすくなります。
サーブの回転の影響も小さくて
少ない時間・チキータ意識中にシンプルな頭の中でできるのがそのまんまチキータの魅力です。
高速卓球の中で必要な技になります。
https://www.youtube.com/watch?list=PLmigB0unuYOs4PzVS8V0zWZ8YXHtXAHwQ&v=iqGh6pTDyM4
少しでも何かきっかけができれば嬉しいです。
コメント
コメント一覧