今日は

要望があり
売れ筋の極薄ラバーについて書いていこうと思います!
DSCF2577

DSCF3350


極薄ラバーで
レシーブの能力が高いことはわかった!



しかし
ラリーの方はどうなんだ?



ということについて
話をしていこうと思います。




一言でいうと



極薄ラバーは
ラリー能力は台から下がると低いです。




じゃあだめじゃん



ということになってしまうのですが




後ろでバックドライブで
かけたりするタイプには


極薄は
あまり向いてません



しかし

私達一般の卓球選手で


後ろで
バックドライブを何本も連打する・・・



そういう選手って実際少ないですよね


ぐっちぃも
バックは後ろでは振らずに


比較的前陣で
バックハンドを打球します!



主に
ミートやブロックや伸ばしブロックですね






そこで極薄ラバーは


前にいるならラリー能力は比較的




戦える状態にあります!



極薄ラバーで
バックラリーになったら前でブロックやフラット系打法が主体になります。





なので


 
ブロックとフラット系を練習を極薄で練習して感覚を磨けば
全然いけます。




しかも
プラボールが追い風となり

攻撃が
セルよりもしやすくなった話を



お店に行ったときに
極薄ユーザーから聞くことが


自分も
同じように感じていたので

プラで
ラリー力が強化されている感じです

 

更に
極薄のバックハンドの弾きというのは



ナックル系の球になりやすく



ボールを揺らしながら
バックで粘ることが出来るので



これはこれで


変化系表みたいな
性能もプラスαとして持ってます!



これが
極薄ラバーのラリー能力の良さですね

image



あまり
いろんな技術を駆使するのが苦手な方でも

シンプルに
バックラリーで前陣で弾くと当てるバックハンドだけ


しっかり
覚えてもらえればレシーブ後のラリーも戦えます



バックラリーで粘ることで
極薄特有の球で相手がミスしたり

ナックルになるので
相手が打点を落としがちになりそこを得意なフォアで仕留める!


など

いろいろ
ラリーでもチャンスがある・勝てる方法がわかっています


もし
テクニックタイプの方なら

これに
サイドスピンを入れたブロックを入れたり

下回転のブロックを入れたり・・・

バックドライブを強くかけたり・・・


いろいろと
相手が迷わせる技が出せますので点数を狙いに行くことができます



ということで
極薄ラバーはラリーでは前陣にいて


2つのタイプの
バックハンド




①当てる・弾くだけのバックハンド派

 
②いろんなスピンやブロックテクニック派
 


シンプルな方でも
十分戦えるラバーなんです!



レシーブだけでなく
極薄バックハンドのいい部分を上手く使って


武器にして
得点を取ったりフォア強打へ結びつけてみてください(*・ω・)ノ

 image