卓球って
筋力トレーニングって必要なの?



っていう
ざっくりとした話をしていこうと思います。


まず結論から言わせてもらうと




トップクラスの世界では
フィジカル面、筋力、体力などのものが必要になってくるので


中・上級者クラスには必須と言えます。


技術量が
同じだったら


あとは
フィジカル面の差で決まることも多い気がします


実際
今の日本選手は


技術的には
かなり中国といい勝負している気がするんですが



フィジカル、体のパワーが全然違うので
持ってかれてしまってる感じなんですよねー


おしいです。


逆に
一昔前の
韓国選手は


中国に
フィジカル面はいい勝負できると思うのですが


技術面が
中国に追いつけなかった感じがありました。


なので
トップ選手になってから筋トレをするのではなくて


トップ選手になることを過程とした
トレーニングをやり込むことが大切だと思います。




エリートアカデミーの選手たちが


見学に行かせてもらった時に


練習時間と
同じ時間分フィジカルトレーニングを入れてたんです。



その日によって
差はあると思いますが


トレーニングと球を打つ時間が
半々なんですよねー



なので
今日本が必要とするフィジカル面の強化


これを
エリアカでは本格的に取り組んでます。


しかし
感覚的には


トップ選手になってから
トレーニングを増やして


中国選手のような
体にはならない感じがあるんですよねー



なので
正直

トップ選手になってから
トレーニングをするよりも


トップ選手になることを
仮定しながら

球を打ちこむ時間と
トレーニング時間


この両方を
やりこんでおくことが必要かと思います。



しかし
実際


小学生の子達がトレーニングを
しまくったりすると


成長を
妨げる原因となったり



過度なトレーニングで
怪我


練習時間を
減らしてまでトレーニングをするものなのか?


など
いろいろな悩みが若いうちはあるんですよねー

なので
クラブチームの指導者は


このような
筋力トレーニングは


どのくらい入れればいいのか
実際とても難しいことだと思います。


方式というのはなくて

1人1人の
練習環境、レベル、性別、年齢、目標設定位置などで


トレーニングの量は
1人1人変わってくるのだと思い思います。



トップクラスは
筋力トレーニング、フィジカルトレーニング、体幹トレーニングなどが必須なのはわかりました。



しかし
初心者中級者のクラスや


私を含めた
一般の選手だと


筋力トレーニングは効果があるのか?


ということですが


ドライブの威力が出たり
サーブが切れたり、安定した打ち合いができたり・・・

効果はあります。


しかし
初心者の方が最初に最も大切なのは



体力向上の
効果なんです!!


やっぱり
ランニングや、腕立て、腹筋、背筋など・・・なにか有酸素運動を多くやればやるほど


卓球に対して
高い集中力で長時間練習することが出来ます





これは
大きいです。



なので
卓球を始めたばかりの子達や、中学校スタートの子達に


まず
ランニングからさせる!




というのは
全然ありだったんですよね。




最初入部して
卓球台で打たせてもらえずランニングかよーってなるかもしれませんが

これは
理にかなったトレーニングなんです。




今後
卓球をやり続ける体力を蓄えることができます。




ただ
私達一般の選手は


気を付けてほしいことが
あります


筋力トレーニングの効果は
一定ラインはあるのですが


やりすぎは
禁物なんです



やはり
私達は


練習量が限られた中でやってます。


なので
練習時間が大切(笑)



エリアカや強豪校の選手達は



圧倒的な練習量がある中での
トレーニング!


私達は
少ない練習量の中での
トレーニング!


なので
最も忘れてはいけないのは




筋トレよりも
ボールをたくさん打つこと!



シンプルなんですが
やっぱりトレーニングも大事ですが、それ以上に球をたくさん打つことの方が優先順位は高いと言えます。



特に力があっても
ボール感覚(かける、弾くなどの)がなれけば


意味がないのです


ボール感覚があっての
力だと思います!


なので
私達の一般の選手は


トレーニングは








適度にやるのが一番なんです!!


卓球の練習中にやるのは
時間がもったいない

トレーニング時間取り
球を打つ時間が削られる方が痛い



なので
おすすめは家か外で


練習時間外のトレーニングが
一番効率的です。


練習の球数も
確保できるし

トレーニングも
自分の意思で後でできる!



とある学校で
練習時間が1時間半ほどしかないのに



1時間打って
30分トレーニング!



と言う形を取ってるところがあったのですが


せめて
トレーニング15分で

1時間15分練習にして

各自自主で家でトレーニング

の方が
たくさん球が打てるんです。



まあ
各自自主というのは


やらない場合も
多いとは思いますが・・・


でも
強い意識を持ってる方なら絶対やると思います。


なので
トップ選手達のトレーニングと違って


私達一般の卓球選手は
トレーニングは



適度にやる感じがベスト!



追い込みは
多球でやって、トレーニングは適度。


これが
一番安全に鍛えられ、練習量も確保できる。


トレーニングのしすぎて
筋肉が重くなってしまうこともあるようなので


やはり
十分な練習量が確保できれば

トレーニングし過ぎても
練習で体全身を使い負荷のバランスが取れる感じなのでいいんですが


私達は
トレーニングし過ぎて練習がちょっと少ないと筋肉が重くなる感じになってしまい


卓球に適した
俊敏な動きができない筋肉ばかりつくようになります


なので
一般選手向けには

こちらの動画です。

 


実際
ぐっちぃがずーーーーと10年以上やってる


超回復法を使った
3日に1回の家でトレーニング!


これなら
練習時間、球を打つ時間を多くしながら


ちょっとずつ
体を俊敏かつパワーを両方兼ね備えていくことができて、怪我もしにくい。


という感じです。



トレーニングをまったくやらないのは、
卓球の技術向上、練習量向上にならないのでそれももったいないですね。




ということで



一番難しいのが
トップクラス候補の選手になる直前や全国大会にあたりまえのように出場するクラスは
どのタイミングでトレーニングをプロ化させて多く入れ出すのか・・・これは非常に難しいところではありますが


結果的に大多数の選手が


筋力トレーニングは
①トップ選手は絶対練習時間と同じ時間のトレーニングがいる!
(トレーニングの専属スタッフがいるから安心)

②一般の選手は適度なトレーニングが実は一番成長しやすかった。
(球を打てる時間の方が優先することでうまくなれる)(専属スタッフがいないので筋肉が急激について偏ったり重くなったり怪我のリスクがあるのでそれを避けながら、超回復法でトレーニング効果を徐々に発揮するのがベスト)


ということです!



是非トレーニングを取り入れる場合は
この感覚を取り入れてみてください(*・ω・)ノ